熊本大学メールマガジン No.9



☆☆ 熊本大学メールマガジン 第9号 (平成20年3月14日) ☆☆

  熊本大学メールマガジン第9号をお届けします。

  熊本大学では、1)熊本大学の教育研究の取組み、公開講座や研修会等の
  案内、2)大学と卒業生、卒業生同士の交流を図るため、卒業生から寄せら
  れた熊本大学への意見・提言、近況報告等、3)同窓会・同期会、クラブOB
  会等の開催など、本学の最新情報をお知らせするため、メールマガジンを
  発刊しています。

  配信件数も少しずつ着実に増えていますが、まだまだ多くの方々にご覧
  いただきたいと願っておりますので、お知り合いの卒業生の皆様に広くご
  紹介いただきますようよろしくお願いします。

  このメールマガジンは、大学からのお知らせだけではなく、卒業生から
 の情報提供、同窓会・同期会の開催案内なども行っておりますので、皆様
 からの投稿をお待ちしております。

【目 次】
 ◎トピックス
  ・「アカリの道しるべ−春彩−」を開催
    ・平成20年度前学期熊本大学授業開放科目の受講生を募集中
    ・平成19年度熊本大学政策創造研究教育センタープロジェクト研究報
      告会を開催

  ◎お知らせ
  ・「熊本大学基金」への寄附について
  ・平成19年度卒業式・終了式及び平成20年度入学式について

 ◎卒業生からメッセージ
  ・熊本大学第54回卒業生 法学部 高木洋兵さん

===================================
◎トピックス
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ▽「アカリの道しるべ−春彩−」を開催しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  平成20年2月8日(金)から2月29日(金)まで、熊本市上通並木坂にある工
 学部の「まちなか工房」が、上乃裏通りのにぎわい創出などにつなげよう
 と、同通りの飲食店や洋服店に、学生が作成した19基の「アカリ」のオブ
 ジェが飾られました。
   オブジェは、長さ30センチから50センチの円筒状で、テーブルクロスな
 どに使われている厚手のビニール素材でできた筒の中に赤、緑、青色のLED
  やマイコンチップが入っており、制御プログラムに基づいてそれぞれの光
 の強さを微妙に加減しながら、秒単位で色調が変化する仕組みになってい
 ます。
  両角光男教授(自然科学研究科)の話によると、「同様の市販品も出回っ
 ているが、素材の工夫などで一基あたりの材料費が数千円と安価に仕上げ
 られている」とのことです。

 →詳しくはこちらから
  http://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/2008/news429.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ▽平成20年度前学期熊本大学授業開放科目の受講生を募集しています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  平成20年度の授業を学生とともに受講する市民の方々を募集しています。
  本授業開放科目とは、大学開放活動の一環として、学部、大学院、教養
 教育実施機構が開設している正規の授業を開放し、生涯学習に対する社会
 的要請にこたえるとともに、地域社会と本学との連携をますます深めるこ
 とを目的としています。
  開講期間は、平成20年4月から同年9月までで、募集期間は、平成20年2月
 26日(火)から平成20年3月26日(水)となっています。興味を持たれた方は、
 お申し込み及びお問い合わせをお願いします。
  
 →詳しくはこちらから
  http://www.kumamoto-u.ac.jp/syakairenkei/chiikirenkei/seisakusouzou/syougaigakusyu/jyugyoukaihou.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ▽平成19年度熊本大学政策創造研究教育センタープロジェクト研究報告会
  を開催します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  本学政策創造研究教育センターでは、地域社会の課題解決のために、本
 学の研究者と学外の有識者でチームをつくり、プロジェクト研究に取り組
 んでまいりました。
  この度、平成20年3月29日(土)に、本学工学部百周年記念館において、
 プロジェクト研究の平成19年度の成果を取りまとめた報告会を開催いたし
 ます。報告会は第1部及び第2部が行われ、前者では3つの報告、後者で
 は4つの報告が行われる予定です。
  行政や市民の皆様など地域の問題に関心がある方々のご参加をお待ちし
 ています。
  
 →詳しくはこちらから
 http://www.kumamoto-u.ac.jp/syakairenkei/chiikirenkei/seisakusouzou/houkokukai/h19houkokukai.html

===================================
◎お知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ▽「熊本大学基金」への寄附について
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  熊本大学基金に対しまして、平成20年2月29日現在で、個人594名、法人
 ・団体等6社の方々から総額約3,670万円のご寄附をいただきました。また、
 熊本大学振興会から約1億2,000万円のご寄附をいただいております。皆様
 のご協力に厚く御礼申し上げます。  
  ご寄附をいただきました方々すべての皆様へ感謝の意を込め、大学広報
 誌「熊大通信」及び「基金ホームページ」にて、ご芳名を掲載させていた
 だいております。ただし、公開不可のご寄附者につきましては掲載してお
 りません。
  なお、第1期の募集目標金額は10億円となっております。皆様の一層の
 ご支援とご協力を賜りたくお願い申し上げます。

 →詳しくはこちらから
  http://kikin.kumamoto-u.ac.jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ▽平成19年度卒業式・終了式及び平成20年度入学式について
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  【平成19年度卒業式・終了式】
  平成19年度卒業式・終了式は、以下の日程等により実施されます。
  日時:平成20年3月25日(火)午前10時から
  場所:熊本県立劇場コンサートホール

  ※ 保護者の方は、コンサートホールには入場できませんが、卒業式・
   終了式の様子は、大会議室のモニターでご覧になれます。
 
  【平成20年度入学式】
  平成20年度入学式は、以下の日程等により実施されます。
  日時:平成20年4月4日(金)午前10時から
  場所:熊本県立劇場コンサートホール

  ※ 保護者の方は、コンサートホールには入場できませんが、入学式の
   様子は、演劇ホールのモニターでご覧になれます。  

 →詳しくはこちらから
  http://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/2008/news403.html

===================================
◎卒業生からのメッセージ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ▽後輩の皆様へ 高木洋兵さん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   3月に入り、少しずつ暖かい日が増えてきました。確実に春の到来を感
  じさせる今日この頃、後輩の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょ
  うか?
  春はしばしば『出会いと別れの季節』と言いますが、私も2年前の春、
 卒業生として熊本大学に別れを告げ、事務職員として熊本大学に出会いま
 した。
    今年もたくさんの卒業生が、熊本大学に別れを告げ、社会に飛び立って
  行かれることでしょう。そしてたくさんの新入生が希望と期待とほんの少
 しの不安を胸に熊本大学と出会われることでしょう。
  今回はこの場をお借りしてそんな後輩の皆様に私なりのメッセージを述
 べさせていただきたいと思います。
  とは言うものの学生時代の私は他人様に偉そうにアドバイスできるほど
 褒められた学生生活を送ったわけではありませんでした。毎日毎日友達と
 遊ぶことばかりを考えていました。いわゆる『悪い大学生の』典型ですね。
 正直に言うと学生時代もっと勉強しておけばよかったと後悔するときもあ
 ります。無論、根本的に大学とは勉強をしに行くところですから…。
  ただ、大学の4年間を通して出会った仲間とはそれぞれ違う道を歩むこ
 とになった今でも頻繁に交流があります。社会人となると当然生活のリズ
 ムが規則正しいものとなり、学生時代乱れきった生活を送っていた私には
 少々窮屈で慣れるまで時間がかかりましたが、ようやくやってきた週末に
 彼らと飲むお酒のおいしいこと。先程述べましたとおり大学生活に一抹の
 後悔もありましたが、彼らと出会い、ともに過ごした4年間で得たものは
 私にとっての大きな財産となっています。
  後輩の皆様に「大学では勉強なんかしなくていいから、たくさん遊びな
 さい。」などと言うつもりはありません。勉強はもちろん大事です。一生
 懸命勉強してください。ただ、勉強に疲れたときは友人とパーッと遊びに
 行くのいいかもしれませんね。学生生活を退屈なものと感じている人にと
 っては学生生活の新たな楽しみが見えてくるかもしれません。学生生活が
 楽しいと感じている人には学生生活がより充実したものになることうけあ
 いです。ただし、くれぐれも飲みすぎにはご注意を…。
  最後に現在の私の仕事について一言だけ。現在私は契約課というところ
 で、物品の調達や役務契約の締結といった仕事をしています。1年目は目
 の前の仕事をこなすことに精一杯でしたが、2年目のともなると少しずつ
 余裕が生まれ、仕事の楽しい面と難しい面が少しずつ具体的に見えてきま
 した。
  これからも、後輩の皆様が快適な学生生活を送れるように、迅速で公正
 な調達事務に努めて参りますので、ご協力よろしく願いいたします。
 
                    熊本大学第54回卒業生
                    法学部 高木 洋兵   

===================================
◎投稿依頼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  熊本大学メールマガジンでは、皆様からの投稿をお待ちしています。
 同窓会・同期会等の開催のお知らせ・近況報告等の情報がありましたら、
 ご提供お願いします。
  投稿記事は、こちらからどうぞ。
  
  E-mail:kik-doso@jimu.kumamoto-u.ac.jp

  熊本大学ホームページでは、卒業生の「思い出募集」のコーナーを開設
 しています。
  投稿いただければ、このメールマガジンでもご紹介いたします。

 →詳しくはこちらから
  http://www.kumamoto-u.ac.jp/sotsugyousei/omoide.html

===================================
◎ご意見・ご要望
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  熊本大学が行う生涯メールサービスは、開始されたばかりです。
 この生涯メールサービスについてのご意見・ご要望はこちらからどうぞ。

  熊本大学生涯メールサービスについてのホームページURL
  → http://www.kumadai.jp/

  熊本大学生涯メールサービスについてのご意見・ご要望
  → office@kumadai.jp

  また、このメールマガジンについてのご意見・ご要望
  → kik-doso@jimu.kumamoto-u.ac.jp

===================================
◇編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  最近すっかり暖かくなり、気がつくと間もなく春分の日をむかえよう
 としています。
  今年の桜の開花予想は、平年よりも早い所が多い見込みのようで、暖
 かい春模様になりそうです。
  年度末を迎え、何かとお忙しい時期かとは思いますが、お体には気を
 つけてお過ごしください。
  
===================================
◇編集・発行
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  熊本大学企画部企画課
   〒860-8555 熊本市黒髪2丁目39番1号
   E-mail:kik-doso@jimu.kumamoto-u.ac.jp
   TEL:096-342-3129
   FAX:096-342-3007

===================================
 


アーカイブ一覧へ戻る
Copyright Kumamoto University 2006, All Rights Reserved.